キーワード検索
月別アーカイブ
長ったらしい言い訳
本日昼間の時間帯は、イベント参加のためお休みをいただきます。
イベント詳細は、明日のコラムで書かせていただきます。
メールは確認出来ますので、お返事は遅くなりますが必ず確認します。
ちなみに今月は、あと29日にお休み予定です。こちらは講習会×2つ参加予定。
よろしくお願いいたします。
今日は都内に出るので、ついでにまたまた清正井に行きたいと思っているのですが・・ドレスアップしてハイヒールですからやめたほうがいいですよね。
砂利道でかかとが削れ、土の小径でハイヒールが埋まりそうです。雨でスカートに泥はね・・無理ですね💦
砂利道と言えば、橿原神宮を思い出します。
大阪でのリセラのイベントの時に寄り道をしました。
ハイヒールを履いていたのですが、なんと参道は砂利道。明治神宮みたいに逃げ場もありません。
かかとを削らないよう、つま先立ちで歩いてふくらはぎがぷるぷるした思い出です。
あの時は、横にある橿原考古学研究所付設博物館の方が目的地でした。
ドアを開けて、メスリ山古墳出土の巨大円筒埴輪にご対面・・と思ったら、東京博物館のはにわ展に貸し出しのためお出かけ中。
はにわ展で対面した時は、感動ひとしおでしたっけ。
と、思い出話をすみません。
今度お客様が奈良に行かれると聞いたので、うらやましくて思い出がわっと押し寄せているのです。
以前京都に行きまくっていた時期がありましたが、あれは旦那さんが出張だらけの部署にいた時なんですよね。今のうちにシメシメと日帰り京都旅を繰り返していました。
まあ、今行かないのは観光客に疲れているところもありますが。
ところで事件です。
ヨガイベントがあったのは日曜日です。今日は水曜日です。それなのに筋肉痛がきました。嘘でしょ?
あちこち痛がっています。
ヨガってもっとのんびりしたものかと思いましたが、あれはスポーツですね。
ヨガの時に、自分の体幹が著しく落ちていることに気付きました。
ポーズがビシッと決まらず、ふらつくのです。手も上げていられない。皆さんの中で一番ふにゃふにゃでした。
自慢をしますが、私は運動神経がかなり良く、体力もあり、10代〜20代はスポーツではいつも上位でいい思いをしてきました。
その貯金が尽き果てていたのを感じました。自尊心ズタボロです。悔しいよ〜。
ということで、体幹を鍛える運動を始めました。
このくらいショックを与えないと動き出さないので、喝が入った感じです。これなら続くでしょう。
そうそう、6月はスイーツ食べまくる宣言をしましたが、ただいま報いが来ています。
2キロ増(゚Д゚;)
これも体幹運動で取り戻します!
ここまでは実は長い言い訳でして。
今日はイベントと書きましたが、受賞式でして登壇します。記念の撮影もあります。
太って顔はアンパンマン、ウエストが決まらないので予定していた洋服は変更、筋肉痛でロボット歩き。
どこかで私の情けない写真を目にしましたら、こんな状況だったのだと温かい目で見てあげて下さい(/_;)