キーワード検索
月別アーカイブ
青木町公園の聖火台
前々から見てみたかった青木町公園の聖火台へ行ってきました。
川口の人ならほとんどが知っている聖火台です。
ご存じない方にざっくりと説明すると
国立競技場にある聖火台、日本初のオリンピックが開催された時の聖火台です。
あれは川口で作られた物です。
元々別の会社に発注していたのですが、金銭面等々で折り合いがつかず
わずか半年前に鈴木萬之助・文吾親子の元に依頼がきました(とても腕の良い職人さんだったそうです)。
採算度外視で鋳物の街川口の名にかけて!と受けたそうです。
不眠不休で作業に明け暮れ、ついに湯入れの時に・・鋳型が爆発してしまいました。
お父様はショックと過労で倒れてしまいました。
納期まであと1ヶ月。
息子さんはすぐに作業を再開しました。
作らなければ川口の恥、日本の恥という思いが強かったそうです。
お父様はというと、倒れて8日目にお亡くなりになりました。
ですが、動揺させてはという思いで息子さんには伝えなかったそうです。
結局葬儀当日に知ることとなり、作業着のまま急ぎ駆け付けましたが、まさに霊柩車が出る瞬間。
霊柩車を見送ることしかできず、「弔い合戦だ」とまた作業に戻ったそうです。
そして2週間後の、あの湯入れの瞬間。
固唾をのんで見守る中、成功!
男泣きに泣いたそうです。
そうして文吾さんの手で完成された聖火台は国立競技場へ運ばれました。
萬之助さんの聖火台は文吾さんの手で補修されて、青木町公園に飾られました。
それがこれです。
補修の後を探しましたが、見つけることは出来ませんでした。
素人なので多くを語れませんが、素晴らしい作品だと思います。
オリンピック開催は10月10日。
文吾さんは毎年この頃に国立競技場へ聖火台を磨きに行っていたそうです。
文吾さんは2008年にお亡くなりになりましたが、息子さんが続けられているそうです。
室伏選手が参加し始めたのはニュースになりましたね。
もう今年は開催されたのかな?これからかな?という頃ですね。
ところで、青木町公園の聖火台は文吾さんの声で解説が流れると聞きました。
目の前に立ったけれど聞こえてきません。
ぐるぐる廻ってみました。
意味もなく反対回りもしてみました。
近づいて、遠くして、何か押すとこある?と探して。
すごく変な人になっていましたが、結局聞くことは出来ませんでした(T_T)
真相をご存じの方がいらしたら、教えて下さい。
~○~○~○~○~○~
ただいまのキャンペーン
☆ツイッターでブログが確認できます♪
◆夏のお疲れキャンペーン開催中(9月3日コラム参照)
・リンパボディ・肌再生コース・炭酸ガスパック対象
◆ADSリピートセット販売中(9月末まで)
◆NEWラプレシアシリーズおまけキャンペーン(8月26日コラム参照)
◆THANNでマッサージ中(9月9日コラム参照)