キーワード検索
月別アーカイブ
正しいプラセンタ決定
プラセンタ規格基準が決定しました。
簡単に言うと、正しいプラセンタの定義が決まりました。
どこが決めたのかというと、日本健康・栄養食品協会。
トクホマークを発行している団体ですね。
プラセンタの認定マークはこれです。
こう、なんといいましょうか。
トクホマークみたいに人間の形をしたものが、変なポーズをしていて欲しかったな、とか思いました。
残念(^^;)
認められたプラセンタにはこのマークがつきます。
私が扱っているものだと「プラセンタカプセルMD」です。
他のアイテムも条件は揃っているので、これからゆっくり増えていくようです。
マークがないからといって、販売できないわけではありません。
なのでご自身で判断する目安ができたと思ってください。
さて、正しいプラセンタとは?
・ほ乳類であること(植物とマリンはNG)
・加熱殺菌がされていること(生プラセンタはNG)
・純末に換算したプラセンタ含有量が100mg以上であること
(プラセンタは薄めて、量を多くしてCMしているところが多いのですが、
プラセンタだけの量が100mg以上であることが条件です)
他にもすごい細かく基準がありますが、皆さんにとって分かりやすいところはこの3つです。
・肌というよりは体が元気がない。
・具体的になんとかした症状がある
・ドリンクは苦手、もしくはまずくて飲めない。
・ドリンクは割高
・プラセンタ注射は苦手
といった方に、カプセルはお勧めです。
マーク、覚えてくださいね。
繰り返しますが、もう少し覚えやすい面白いマークだったらと思いますよ。
こんなのとか・・
すみません、子供の落書きレベルでした・・・。