キーワード検索
月別アーカイブ
大大大成功かな
久しぶりにのんびりした空き時間を過ごしています。
思わずローソンでカフェラテを買ってきてしまいました。
いつの間にか「濃い味、ノーマル、薄い味」が増えていて、時の流れを感じてしまいました。
そういえばと、横のウカさんを見に行ってみました。
夏以来、ずっとリニューアル中です。とうとう未定・・。
駅と反対側に来たのはどれくらいぶりでしょう。
確定申告やキャンペーンの忙しさで、ほぼ2ヶ月こもっていました。出掛けたのは銀行と郵便局くらい?
後で偵察がてら大回りのお散歩に行ってみようかなと考え中です。ドルチェメンテさんのシフォンケーキが食べたいけれど、遠いかな。
来週こそ歩き回ろうと思っていたのですが、雪予報なんですよね・・。
キャンペーンですが、大大大成功で終わりそうです(本日最終日)
リバイブスキンコース、3回受けた方もいらっしゃいました。
「(誰かに)褒められましたた」という方が続出。人が気付いてくれるレベルってすごい変化の時ですよ。
10日もった、2週間もったというお声も多かったです。性質が見えてきましたよ。
ハーバルシーとどちらがお勧めかというご質問がとても多かったので、再度。
ダウンタイムがない、直後からきれい、結構もちがよい、たるみ対策にもなる、ハーバルシー1回分でリバイブスキンは2回できる→2週に1回できるので、落ちることがない。
という利点があります。他店ではハーバルシーと同じ値段設定にしているところもあります。私、相当破格です・・・やってしまった感がすごいです。でも高くして皆さんができなくなるのは嫌ですものね。ハーバルシーの方がお勧めなのは、ハーバルシーの方がモチが良い(ここは調査中)、使っている化粧品の入り方、たるみ対策はハーバルシーの方が上かもです。
ただ、肌の中で作用するところが違うので、単純に比べられないのが本音です。目的によってどちらがお勧めからは変わります。水素ケアも然り、顔筋リリースフルコースも然り。なので、自分の悩みにはどれが合っていますか?と聞いていただけたらと思います。
ちょうど最近、価格設定のお話をお客様としましたっけ。
他店から移ってこられた方に「値上げしようと思うのですが、どう思われますか?」と聞いたら「ここは破格ですよ」と言われて、やっぱりそうなんだと思いました(お引っ越しなどでサロンを移動されて、当店がリセラサロン3店舗目だそうです)。
また、「お店を移る時にFDを外から見て、安いから技術が怪しいと思いませんでしたか?」とお聞きしたら「それは全然。賞をたくさん取っていますし」と。コンテストに参加しておいて良かったと思いました。サロンの質を証明するものが価格だけでしたら、内容に見合った金額をと変なプライドで高額設定にしていたかもしれません。サロンのs質が伝わっているなら安心です。
対外的なことを色々やってみようと思ったのは12年前、開業して10年目のことでした。
私って10年やっているのに何も残していないなあと思ったんですよね。
ちょっと動いてみようとコンテストに参加し始めてみて、講師のお仕事を始めてみて、永久国際ライセンスを取ろうと決めて。
その結果が、今の私を助けてくれています。
そうそう。
値段と言えば、値上がりのお話。
いつからですかというご質問が多いですが、早くて4月。遅くて6月と思っています(6月に業務用化粧品が値上がりするので)。
税理士さんとの話の時には「待ったなし」を感じたので、本当は早くするべきなのですが・・でも大分かたまりました。ただいまお客様にご意見伺っている段階です。
空き時間の全てと言っていいくらい、値上げのことは考えて悩んでいます。
国は税金上げる時に、絶対にこれほど悩んでいないよなーとか余計なことを思ってしまいます笑
だってあの人達、私たちに「ごめんなさい、上げさせて」って頭を下げたことありませんものね。
と書いた後にちょっと調べてみたら、野田さんとか橋本龍太郎氏は頭を下げてくれていました。記憶の奥底にそんな光景がうっすらもやもやと・・。
ふと気になって、私の人生で何人の総理大臣がいたのだろうと思ったら29人でした。
歴代内閣総理大臣を眺めていると、大学受験の時に伊藤博文から全員覚えたなあと思い出します。
ご興味ある方はこちらをどうぞ「歴代内閣総理大臣」
総理同士の血縁関係の多さに、またまた歴史を感じますよ。
お話を戻して。
リバイブスキンキャンペーンは本日で終了します。
お写真は3月いっぱいくらい貼らせていただこうかと思っています。
お子さまが受験生のお客様で、お会いできていない方が数名いらっしゃるのでお見せしたいなと思いまして。
その後ですが、写真はシュレッダーにかける予定です。もしご自身の写真を持ち帰りたい方がいらしたら、お声をかけて下さい。のり付けしているので、裏はきれいな状態じゃないですよ。
お客様から「アルバムにしてサロンに置いたらどうですか?」と言われて、その手がありましたか!と気付きました(遅い)
素晴らしいアイデアですが、貼るところまでが皆さんとのお約束でしたからシュレッダーです。
さて、もう少し雑務を終わらせて、余裕があったら周辺お散歩か芋や金次郎へ行ってきます!