キーワード検索
月別アーカイブ
顔を拭くもの
寝不足です
昨夜は旦那さんが飲み会だったので、早く寝ちゃえーと22時にはベッドに入りました・・が、眠れません。
寝付きは良い方なのですが、おかしいです。
22時半・・23時・・眠れません。
一日を思い返してみたら、1日2杯とルールを決めていたカフェインを3杯飲んでいたことに気付きました。
夕方にお腹が空いたのですが、間食をしたくなかったのでミルクと砂糖入りの珈琲を飲んだのです。思い当たることはそれくらい。
ならばと体を強制的に眠くなるように持って行くことにしました。
睡眠モードに入っていったのが分かります。うつらうつらして、記憶が途切れて・・0時近くに帰ってきた旦那さんに起こされました。なぜ起こす(ꐦ°᷄д°᷅)
眠って最初の2時間半はすごく大事です。そこで起こされるのはとても嫌なのです。何度も言っておいたのに。
で、またもや目が覚めてしまいました。
1時、2時、2時半覚えています。そしていつも通り5時に目が覚めてしまいました。
脳のデフラグができなかったので、プラズマローゲン投入。
これでなんとか日中は頭が冴えるでしょう。
寝不足で困るのは、自律神経が乱れることです。
自律神経が乱れると、花粉症が強く出てしまうのです。
薬は飲みたくないので、なんとか乗り切って今日の夜は早く寝ます!
さて、花粉症と言えば、まこも蒸しの時って大丈夫かな?と今頃気付きました。
今日から手の届くところにティッシュを置きますね。
ところで昨日、お客様とこんな話題になりました。
タオルは雑菌が多い気がするので、ティッシュで顔を拭いているとのこと。
ティッシュかあ。
優しい素材を選んでくださいね、絶対にこすらないでくださいねと話して終えたのですが、気になって後で調べてみました。
まず、安いティッシュは余計な肌負担をかけそうです。NG。
キッチンペーパーも、ざらつきがすごすぎてNG。あと水分を摂り過ぎますね。肌が敏感や乾燥に傾きそうです。
良いキッチンペーパーならと思って買って調べてみました(製品名は出しません)。吸水率を上げるためにシートが凸凹していて、肌に痛そうです。裏側は平らな面だったのですが、今度は吸水率が良すぎてやっぱりよろしくなさそう。NGと判断しました。
花粉症用の優しいティッシュならどうでしょう。これが意外と硬い。そして保湿成分が入っているのですが、化粧品ではないのでどのようなものがどこまで入っているのかが分からず、こだわるならNGにしたいところ。
トイレットペーパーは顔にくっつきすぎて拭けません(試しました笑)
結局のところ、おろしたての柔らかいタオルでおさえるのが一番だと思いました。
乾燥していれば雑菌は気にしなくてもと思いますし、こだわるなら洗剤でしょうか。
もしタオルの雑菌が気になるなら、枕カバーや掛け布団のカバー、寝間着にもこだわって欲しいです。
毎日洗濯は面倒なら、簡単な方法もあります。
ニキビ肌の方にはこだわっていただきますが、成果も出ていますよ。
今回は気軽に手に入るもので検証しました。
が、ちょっとネットで探したら良さそうなのがありましたよ。
私は面倒臭がりなのと、洗面所に物をあまり置きたくないのでタオルかなあ。
ところで、昨日急遽始めたUVキャンペーン。
あるお客様から「サロンは大丈夫なのですか?」と心配していただいちゃいました。
大変だから値上げをするとか言っているのに、大盤振る舞いですよね。
このキャンペーンはリセラが協力をしてくれています。
なので数量限定だし、他のUVアイテムは対象としていないのです。
サロンのお財布は辛くないので、ご心配いただきありがとうございました。
優しい方が多いですね。嬉しいなあ。