キーワード検索
月別アーカイブ
ついにさようなら。
コロナが流行っているようですね。
サロンに一人でいると感染症情報に疎くなりそうですが、激やVXサプリのご注文が増えてると「もしかして流行っていますか?」と気付きます
意識をしてみると、電車でマスクをしている方をよく見かけるようになりました。
一番の防御は自分の免疫力を上げること。皆様分かっていらっしゃいます。
体温アップ、自律神経の安定(主に睡眠)、安定した水分維持、そして腸ですよ!
さて、重い重い腰をようやく上げて、サロンの模様替えを始めています。
1つ目は神棚。
宗教色に捉えないでくださいね。
倒産した会社の85%は神棚がなかったという話を聞いて、大事にしています。
というか、実家も商売をしているので、商売=神棚を置きたくなるのですよね。
数年前に地震がありました。
震度4程度だったのですが、ちょうど揺れのラインに乗ってしまったようで、サロンの入るビルを含めて周辺のいくつかは結構な揺れが起きてしまいました。
東日本大震災でも倒れなかった棚が、全部倒れました。
その時に棚の上にあった神棚が吹っ飛んでしまい、神棚の屋根が壊れてしまいました。
神棚の交換ってどうするんだろうと考え、悩み、ひとまずすみませんとそのまま使い続けて今に至ります。
ようやく手順を調べ、新しい神棚を発注いたしました。
余談ですが、サロン内の床材がめくれている箇所がいくつかあるのは、その地震の時に棚が動いてむけてしまったからです。
下の白い部分が見えてしまっていますが、賃貸なので床を全取っ替えなんてできません。
ちょっとかっこ悪いところはお見逃しいただけたらと思います。
2つ目は、ちゃんとしたアロマディフューザーを購入しました。
本当に香るかなと、届くまでちょっとドキドキです。
3つ目は、ついに鏡台を購入しました!!
開店当初から使っている鏡台とさようならです。
開店当初は本当にお金がなくて、ほとんどが実家から持ってくるかリサイクルショップでした。
この鏡台は実家から奪ってきたものです。23年使いました。
新しい鏡台は、エステサロンっぽいお洒落なものです。
9月中旬頃に納品されるので、今から楽しみでなりません。
これで開店当初から使い続けているものは「電動ベッド」だけになりました。
これは横浜の美容室兼エステサロン経営の方が、エステ部門をやめるのでどなたかいりませんか?と書かれていたものに応募して譲っていただきました。
美容室では2年しか使っていないものでしたが、FDと足したら25年も頑張っています。
古いお付き合いの方、覚えていますか?
開店時は立ち飲みバーにありそうな黒い丸いテーブルが受付台で、三段ボックスを駆使してディスプレイして、布で目隠しをして。
よくあのようなサロンにお客様が来てくださったと思います。
あの頃受け入れてくださって、今もお付き合いくださっている皆様には感謝しかありません。
1ヶ月後には、もっとエステサロンっぽくなりますよ!(←23年目のセリフではないです・・。)
思い出話を書いていますが、鏡台が届いた時に感極まって、また同じ話を書かないようにしないとです。